葬式のコートの色ってどうする? ボタンやファーなどNGなものは!?

葬儀

こんにちは! 段々と寒い季節になってきましたね。

みなさんは、寒い季節にあるお葬式、どのような防寒対策をしていますか?
暑い季節なら喪服だけでも十分だけど、寒い季節だと喪服だけではさすがに寒いですよね。

でも、いざとなったとき何を着たらいいのか分からない・・・。
なんて思う人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、お葬式に着て行くときのコートのはどのようなものを着て行けばいいの?
どの色までならセーフなの?NGな素材はあるの?などの様々は疑問についてご紹介します!

スポンサーリンク

実は私も葬式に行く当日に何を着て行けばいいのかわからず、悩んだことがあります。
結局その日は「何とかなるだろう。」と思って上着は着ないで式場に向かい、後日風邪をひいてしまいました・・・。

マナーを守ることも大事ですが、そのせいで体調を崩してしまっては元も子もないですよね。

そもそも、お葬式にはマナーがたくさんあって難しいからきっと着るものにもマナーがあるのではないか。
もういい年だから、恥のないように失礼のないようにしたい・・・。
もし、出来ることなら新しくコートを買うのも高いし、手持ちのコートで行きたい。

いろいろ疑問は出てきますよね。

葬式に着て行くコートの色に決まりはある?裏地は?

実は、お葬式の喪服用のコートというものは特に決まっていません。

決まっていないとなると余計にどれを着て行けばいいのか悩んでしまいますよね。
その際にはコートの「色」で判断すると選びやすいです。

1番無難な色は「黒色」です。黒色のコートであればとりあえず大丈夫です。
でも、黒のコートを持っていないときはどうしたらいいの?
と思う人もいるのではないでしょうか?

他の色のコートでも大丈夫かどうか判断するポイントとしては、まずは絶対に避けなければいけない色のコートで行くことはやめましょう。
具体的に言うと「白」は絶対にNGです。また、明るい色(赤や青など)や原色を使ったコートも避けた方がよさそうです。
つまり、式場で目立ってしまいそうな色は避けた方がよいということになりますね。

じゃぁ、灰色や茶色などの落ち着いた色ならいいのか?という話になりますが、その際には色の明るさや素材にも注意しましょう。
同じ灰色や茶色でも、明るめの色で作られているものや、光沢のある素材でできているもの、模様がついているものは避けた方がよさそうです。

これは、黒色のコートであっても同じで全体としては黒いコートではあるものの、他の指し色がはいっているものや、模様が入っているコートは避けましょう。

とにかく、シンプルで目立たない。落ち着いている色のコートであることに注目して選ぶとよいですね。

それでも、目立ってしまわないか心配であるという人は、移動中のみに着用し、式場についたら脱ぐ等の工夫をするといいと思います。
式場では、コートを預かってくれるところも多いですので式場についたら、早々に預けてしまいましょう。

もしも、この際に時間的、経済的な余裕があるならば、冠婚葬祭用に黒のコートを1着買ってしまうのもアリですよ。
その時には、自分が持っている喪服の丈などに合わせて着ることが出来ようなコートにすることをおすすめします。

また、新しくコートを買う際には、新品に見えるコートは「死を予期して買った」と思われてしまうため、新品に見えないようにした方がいいです。

コートの裏地にも気を付けて!

そして、意外と盲点なのがコートの裏地です!
裏地もできるだけ、目立たない色にしましょう。

式場などで脱ぐ機会があった際には、コートは裏地を表に向けてたたみますよね?

そのときに裏地が派手な色だと、せっかく落ち着いた目立たない色のコートを着てきたのに、たたんだせいで目立ってしまいますよね。
それでは意味がありません。

そのようなことを防ぐためにも普段は気にしない裏地の色にも注意してコートを選ぶようにしましょう。
そのときに、光沢のない素材であったり模様がないものを選べればなお良いですよね。

一番理想的なコートは表地も裏地も黒色の無地で光沢がない素材で作られているコートということになりますね。

スポンサーリンク

葬式ではコートのボタンにも注意を!!

ちょうど黒色のコートを持っていたからこれでいこう!!
と決める前に細かい部分ですが、気をつけなければいけない部分があります。

それは「ボタンの色」です。
え!?ボタンも?と思うかもしれませんが、気を付けるべきポイントです。

一番いいのはコートの色と同じ黒色のボタンです。
光沢のない素材のものであればなおいいですね。

目立ってしまうようなボタンは避けた方がよいでしょう。

しかし、百貨店には冠婚葬祭用のボタンカバーというものが売っています。
これをつければ目立つようなボタンでも目立たなくしてくれるのでおすすめです。

もし、心配だったらもう最初からボタンカバーを付けて目立たなくしてしまいましょう。

細かい部分ですがそこまで配慮ができると「できる人だ」と周りの人も思いますよね!

葬式に着て行くコートにファーはだめ?外せないときは…

女性の冬物のコートには襟もとや袖口にファーが取り付けられているコートも多いですよね。
ですが、式場に行くときには外していった方がいいです。

なぜかというと、ファーや、毛皮、革製品のものは動物の殺生を想像させてしまうためNGです。
それがフェイクファーだったとしても、周りの人にはフェイクファーには見えないかもしれないため、誤解を招いてしまうことがあるかもしれません。
外していくのが理想的です。

どうしてもファーを外すことが出来ないコートで行く場合には、会場内ではコートは着ないようにして移動中のみ着るようにするなどの工夫をしましょう。

まとめ

お葬式に着て行く際のコートの「色」はこうしなければならない!というような明確なルールはないものの、やはり気を付けるべきポイントはいくつかあります。

しかし、そこまで難しいものではないですし、正直曖昧な部分も多いです。
とにかく無難でシンプルで目立たないものを着て行くようにする。
そうすれば、ご遺族の方たちに対しても失礼をかけることはないですよ。

意識をしておく点としては、コートだけに限らず、お葬式に行くときには「おしゃれをする」というような考え方ではなく、「身だしなみを整える」というような考え方を持って準備するといいですね!

また、無理をしてまで新しいコートを買う必要も私はないと思っています。
式場内では着ないようにする、ボタンカバーを使う、取り外せるのならばファーは取り外す・・・。
このように工夫をすることはできますので、うまく工夫をして着て行きましょう。

葬儀に着ていくコートについてはこちらの記事も参考になりますよ。
⇒ 葬式に着ていくコートで黒がない時は?ベージュはダメ?ダウンは?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました